こんばんわ
スタジオhiyori代表ゆーすけです。
手持ち花火を楽しんでいる姿を写真に残そうとしても。。。
暗すぎて何を撮ってるか?良く分からない写真ばかり。
そんな経験ありませんか??
どうせ撮れないなら、こんな写真を残してみてはいかがでしょうか??

みんなで作ることで、思い出と共に一枚の写真が残せました。
シャッタースピードを操作できるカメラと
カメラを固定できる何かがあればOKです!!
カメラを固定できる何かって。。。!?
三脚が一番良いですが
実際、花火している時にカメラはあっても三脚持ってない場合の方が多いので
高さのある箱や階段、地面に置いたりしてもできるので
とにかくカメラを置ける場所を探しましょう。
カメラを固定出来たらあとはシャッタースピード優先モードにして
シャッタースピードを2秒くらいにして
せーの!で絵を書いてもらいましょう!
やってみると分かりますが。。
いきなり花火でやるのは結構難しいので。。
スマホの光を使って練習してみましょう!

まずは簡単な文字から練習です♬
やってもみると、みんなどんどん盛り上がってきます!笑
やればやるほど、コツを掴みレベルアップしていきます!
もう、学生気分です!笑

どうやってるんだろ?笑
工夫すると、こんな絵も書けます!
やりたい人いたら、教えますよー

是非、この夏にお試しください!
こんなの出来た!って自信作が撮れたら是非
下のLINE@のトークに送ってくださいね♬
スタジオhiyori代表ゆーすけ
お得な情報などLINE@で配信中!
カメラ教室の500円割引クーポンも配信してます!!
