
「十三詣りはいつするのですか?」
というご質問をいただくことがあります。
十三詣りは旧暦の3月13日に
数え年で13歳になった男女がおこな行う儀式です。
現在の暦ですと4月13日にあたり、この日に参拝することが一般的でしたが期間が広くなり、3月13日から5月13日の間であればいつでも良いとされています。最近では、年中受け付けているお寺も多いようです。
岐阜の明星輪寺は年中受付しております。
ちなみに、数え年とは生まれてからすぐを「1歳」とし、新年を迎えるごとに年齢を重ねていきます。例えば今年度2020年に数え年で13歳になる子は、2008年に生まれた子になります。
中学校に上がる子
が、十三詣りの対象と考えると良いと思います。

次回は、どこでお詣りするの?
についてお話します!
スタジオhiyori森祐輔
スタジオhiyoriの最新情報はLINE公式アカウントで配信しております。
是非、登録よろしくお願いします!
お得な情報などLINE公式アカウントで配信中!